商品紹介
ポルトール燻しSMOKYポルトール(袋)
![塩工房野次馬のポルトールシリーズの第 2 弾「燻製塩胡椒」です。](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/ibushi_porutoru_fukuro.jpg)
塩工房野次馬のポルトールシリーズの第 2 弾「燻製塩胡椒」です。
もちろん食品添加物無添加です。 塩(ミネラルバランスが理想的で対馬暖流の海水だけが原料の「一の塩」)、胡椒(ベトナム産手摘みオーガニック黒胡椒)、ニンニク(香り高い福岡県産)の3種だけで作った塩胡椒を、国産山桜のチップでまるごと燻しました。 卵かけご飯は醤油だけじゃない!SMOKYポルトールは卵料理やアウトドアの肉料理、魚料理、焼牡蠣との相性が抜群! からだのことを考えると、こだわり(厳選された原材料)が大切だと思い、より自然でやさしい商品 となりました。だから、おうちの料理や休日のアウトドアなど毎日楽しめます。
容器:袋
/
内容量:85g
販売価格:972円(税込)
SMOKYポルトール(袋)の関連商品はこちら
ポルトール誕生のきっかけ
![](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/line.png)
・Smile Circle 株式会社様との出会い 私は、世界は未だかつてないほどの大きなダメージを受け、生活習慣が大きく変わってしまった 2020年5月のテレビにくぎ付けとなりました。 そこには、「巣ごもり生活を美味しい食で笑顔にする人」の挑戦を特集しており、「全国に埋もれたとっておきのおいしいもの」 を表舞台へと導くSmile Circle 株式会社岩城紀子社長様の取り組みがありました。そこから、物語は始まりました。 「よし、やってやろう」 「自分の作った商品を食べてもらおう」と決心し、商品選定の場にたどり着きました。 商品の評価も良く期待を膨らませたが、最終的には採用されませんでした。 「もっと、塩にフォーカスしたらどうか」とSmile Circle 株式会社様からのアドバイスを受け、 商品の見直しに入りました。パートナーからの勧めもあり、「海塩」から「岩塩」に変更することにしました。 いろいろな岩塩で試作した結果、ヒマラヤの岩塩(紅塩)が他の原材料との相性が一番よく、採用することになりました。
ポルトールの誕生
![](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/line.png)
岩塩を使うことで海塩にはない「まろやかさ」がでて、粉砕方法を変え「粗挽き」にしたことで、 ダイレクトに旨味や食感が伝わるようにしました。素材本来の旨味を生かすことがより一層高まった塩胡椒の誕生になりました。 商品名は「ポルトール Porteur」と名付けました。「幸せの扉を開く」という意味です。 「ラ ポルト ドゥ ボヌール(La porte du bonheur)」は、「幸せをもたらすもの」。 この商品によって料理がいっそう美味しくなり、より幸せを感じる。 ポルトールには、そんな思いが含まれています。
ポルトール 美味しさの秘密
![](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/line.png)
塩工房野次馬のオリジナルブレンド 世界一高い所で採れる塩、そのヒマラヤ岩塩の「紅塩」と挽きたての国産ガーリックと香り高いオーガニックの黒胡椒を粗挽き にして、ほど良くブレンド。素材を生かすために、不要な原材料は排除しました。 ミネラルが豊富で、まろやかな甘みがあり、肉料理や魚料理との相性が抜群!
![塩工房野次馬のポルトールシリーズの第 2 弾「燻製塩胡椒」です。](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/banner05.jpg)
香り高く美味しい秘密
![](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/line.png)
厳材料(厳選された原材料)と技術、心の三者一体で美味しいものを作るが基本! 大量生産ではないから出来る製法で、「紅塩」、「黒胡椒」、「にんにく」を製造時に粉砕することで、挽き立ての香りを密封し ました。粗挽きのため、味付はもとより塩胡椒そのものの食感も楽しめます。
厳選された原材料のポルトール
![](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/line.png)
・ヒマラヤ岩塩 ・年月をかけて、ゆっくりと結晶化した岩塩を粉砕した天然の調味料です。
手摘みのオーガニック黒胡椒
![](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/line.png)
・樹に熟した実だけを一粒ずつ手摘みで収穫し、天日干した黒胡椒だからうま味成分が豊富で香り高いのが特徴です。
![塩工房野次馬のポルトールシリーズの第 2 弾「燻製塩胡椒」です。](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/banner06.jpg)
福岡県産の国産にんにく
![](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/line.png)
![塩工房野次馬のポルトールシリーズの第 2 弾「燻製塩胡椒」です。](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/banner07.jpg)
料理のハードルは高いですか?
![](https://sio-yajiuma.com/www/wp-content/uploads/2022/09/line.png)
生活様式や習慣も変わり、「おうちごはん」が増えています。今までは、簡単便利な食材で料理を済ます人も多かったですが、 これからは家族が一緒の時間が主流です。外食のようなプロの味、あるいは普段の料理でもポルトールが味を決めてくれます。 正に、おうちごはんを2ランクアップさせる、奇跡の調味料です。